Leverages データ戦略ブログ

インハウスデータ組織のあたまのなか

日本一のフリーランスデータベースを大公開したので、AWSイベントに登壇させていただきました。

はじめに 初めまして、データ戦略室データアナリストの井上と申します。このブログで過去に登場した井上とは別の井上です。レバレジーズ内においてSplatoon最強の男です。 先日、大変ありがたいことに、AWS様が主催するAWS で実践!Analytics Modernization …

SQLのコーディング規約について

データ戦略室で使用しているSQLのコーディング規約をご紹介します はじめに こんにちは。データ戦略室の森下です。今回はデータを使う際に切っても切り離せないSQLについて、レバレジーズのデータ戦略室で作成および運用しているコーディング規約についてお…

Google Cloud StorageとAmazon S3を経由したBigQueryからQuickSightへのインポート

はじめに データ戦略室データエンジニアリンググループの江口です。 Google BigQueryに蓄積しているデータをAmazon QuickSightで利用しようとする場合、クラウドベンダーを跨いだデータ連携が必要となります。Amazon Web Services ブログではこのようなユー…

画像キャプショニングを使ったSEO対策

目的 画像キャプショニングを使って、ブログ等に貼られている画像とブログの文章の一致度をみることで、記事を作成する際にページのトピックに関連した画像を探しやすくならないか、あるいは、画像が関連の高い文の近くに配置されているかを検出できないかを…

データ戦略室の3年間の振り返りとこれから

これまでデータ戦略室がやってきたこと 1年目 (2019年):データ組織立ち上げ データ戦略室は、レバレジーズにおけるデータ分析の効率化と全社のデータドリブン戦略推進のため、2019年2月に発足しました。 発足当時、弊社内には統一のデータ活用基盤が存在し…

しくじり先生 俺みたいになるな!!~未経験者がデータと闘った4か月~

はじめに データ戦略室ビジネスアナリティクスグループの須賀と申します。 2021年8月に中途入社をして、4か月が経とうとしています。 前職ではデータ関係の仕事をしていたわけではなく、「SQLって何?」という状態で転職をしました。 今ではある程度SQLを扱…

ゆるいのに役に立つ「ゆるっと勉強会」のすすめ

はじめに こんにちは。データ戦略室データエンジニアリンググループの森下です。 今回は私が中心となって開催しているチーム内の勉強会についてお話します。 エンジニア以外の職種でも、専門職が集まったチームでは日頃から勉強会が活発なところも多いかと思…

Tableau APIでデータソースを更新するために闘った話

はじめに 你好(ニーハウ)。 データ戦略室データエンジニアリンググループの楊 (よう) です。 レバレジーズではデータ活用環境をBigQueryに移行している段階です。移行に伴い、事業数字のモニタリングに使用しているTableauにおいて、参照するデータソース…

Marketing-Mix-Modeling(MMM)に関する所感や問題意識について

目的と背景 レバレジーズのデータ戦略室で室長をしている阪上です。 今回は、最近仕事で使うことがあり、調べているMarketing Mix Modeling(MMM)について簡単に紹介したいと思います。この分野に関して、あまり国内で盛り上がっていないように感じたため、…

データ組織の日常あるある 7選

はじめに こんにちは!データ戦略室の小山です。 今日は普段のブログとややテイストを変えて、「データ組織の日常あるある」に関しての記事を書きます。 データに関する仕事をしている人ならきっとなんとなく共感してもらえるリアルなあるあるを7つ用意しま…