Leverages データ戦略ブログ

インハウスデータ組織のあたまのなか

Tableau APIでデータソースを更新するために闘った話

はじめに 你好(ニーハウ)。 データ戦略室データエンジニアリンググループの楊 (よう) です。 レバレジーズではデータ活用環境をBigQueryに移行している段階です。移行に伴い、事業数字のモニタリングに使用しているTableauにおいて、参照するデータソース…

Marketing-Mix-Modeling(MMM)に関する所感や問題意識について

目的と背景 レバレジーズのデータ戦略室で室長をしている阪上です。 今回は、最近仕事で使うことがあり、調べているMarketing Mix Modeling(MMM)について簡単に紹介したいと思います。この分野に関して、あまり国内で盛り上がっていないように感じたため、…

データ組織の日常あるある 7選

はじめに こんにちは!データ戦略室の小山です。 今日は普段のブログとややテイストを変えて、「データ組織の日常あるある」に関しての記事を書きます。 データに関する仕事をしている人ならきっとなんとなく共感してもらえるリアルなあるあるを7つ用意しま…

丸の内アナリティクスバンビーノで発表を行いました!

レバレジーズのデータ戦略室で室長をしている阪上です。 今回は先日参加した丸の内アナリティクスバンビーノでの発表や学んだ知見などを紹介したいと思います。 丸の内アナリティクスとは 丸の内アナリティクスは2014年5月に設立された、様々な事業会社のデ…

Web広告の配荷率モニタリングを楽にするツール

はじめに こんにちは。データ戦略室データエンジニアリンググループの森下です。 今回は広告運用チームより依頼を受けて実装したツールについてご紹介します。 ツールの目的 先日、広告運用チームより、アフィリエイト広告の運用を効率化するためのツールを…

teratailのタグ補完機能の開発について

データサイエンスグループの榮田です。今回は弊社が運営しているエンジニア特化型のQ&Aサービス(teratail:テラテイル)で行った、ユーザビリティ向上施策の事例について紹介します。 目的 今回の施策の目的は、teratailで投稿された質問に対してのタグ設定…

「AI文字起こし妖精さん」について

レバレジーズのデータ戦略室で室長をしている阪上です。今回はレバレジーズの運営するメディアの取材における課題について紹介したいと思います。 課題 レバレジーズが運営しているメディアで取材が数多く行われているのですが、取材音声の文字起こしをこれ…

データドリブン文化を推進する社内研修まとめ

はじめに データ戦略室ビジネスアナリティクスグループの井上です。 これまでデータ戦略室では、チーム内ではもちろんのこと、現場の営業・マーケター・エンジニアに向けてもたくさんの勉強会を行ってきました。 データの業務に携わっている人の中には、企業…

BigQueryのビュー定義を自動更新する処理について

はじめに ごきげんよう。 データ戦略室データエンジニアリンググループの楊 (よう) です。 前回は『入社2ヶ月のデータエンジニアの試行錯誤』にて、データ基盤の保守運用・機能改善に携わっている中で試行錯誤したことをご紹介しました。 最近では、データ基…

形態素解析の精度向上を頑張った話

はじめに こんにちは。データ戦略室データエンジニアリンググループの森下です。 普段はデータエンジニアとして、主にデータ活用基盤の保守運用や機能追加、ツール開発やデータ抽出・可視化といった業務を行っています。もともと機械学習への興味はありまし…